※PDFファイルでご提供します。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
当小冊子の概要
  • 「なぜ今、歯科での事業承継なのか?」(新しいアプローチが効果的な理由)
  • 「具体的なアプローチ法と新・歯科へのアプローチ戦略」
  • 事業承継支援サービスを切り口とした事務所収益アップ機会とは?」
  • 「歯科に強い(医院経営に役立つ)会計事務所は少ない!」
  • 「真の歯科経営パートナーが求められています!」
  • 「歯科へアプローチする原則を知っていますか?」
  • 「会計事務所ならではの”アドバイザリー・サービス”を確立できます!」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

当小冊子がご提供する価値

歯科へアプロ―チする基本や医院経営の真のパートナーとして貴事務所が選択されるヒントやノウハウを知ることができます。
貴事務所が新しい視点のアプローチで効率的に歯科顧問先数を拡大し、事務所収益アップを図る具体的な戦略と方法をご提供します。

当小冊子からの一部抜粋です。

昨年に執筆した「歯科に強い会計事務所とは?~真の医院経営パートナーになる!~」を多くの先生方にお読みいただき、歯科へのアプローチを全国各地で展開、サポートをさせていただく中で、新しい歯科へのアプローチが時代にニーズによって、急速に高まってきています。

その新しい視点でのアプローチというのは、「事業承継」です。

多くの会計事務所では、顧問先歯科ドクターからの「相続」や「後継者」のことで相談があって初めて、「事業承継」にかかわる支援に取り組むという基本的には、受け身の体制ではないでしょうか?

しかしながら近年、歯科ドクターの高齢化や医院経営環境の悪化、将来不安などから
歯科医院での「事業承継」相談ニーズが益々拡大しています。

そこで弊社がお付き合いしている会計事務所様との共同で、歯科の「事業承継」支援を切り口とした新しいアプローチを展開してきたところ、ある会計事務所様では、新規先の顧問先数拡大(1年間で約1.5倍)、事務所収益拡大(月間収益が1年間で約2倍)を実現することができました。

詳細は、当小冊子内でお伝えしていきますが、ポイントは「事業承継」に関する相談や支援を、従来の受け身体制から、積極的なアプローチを効率的にしかけることでした。

歯科の顧問先を拡大し、顧問先への貢献機会を拡大することで、事務所収益もアップさせることができるのです。

自己紹介

株式会社エムアンドエムパートナーズ
経営コンサルタント/成幸コーチ 村上 和人  

約20年超に渡り、地元北海道を拠点に、全国の歯科医院(北は地元北海道から、南は沖縄まで。東京、広島、福岡、佐賀、熊本など)の医院改善のサポートにほぼ毎月、医院の現場へ訪問を実施。
医院経営改善支援の実績は約20年。北は地元北海道から南は沖縄まで、のべ200件を超える全国のクライアント歯科の現場で様々な課題解決に取り組む中で見い出してきた歯科【改善6ステップ】をベースに成果獲得をサポート。近年は歯科経営改善支援のコンサルティングに加え、院長やスタッフへのコーチングスキルを活用したサポート等で、全国のクライアント歯科の増患、増収、増益に貢献している。
会計事務所向けの歯科ノウハウ指導では、全国規模でのセミナーや講師実績に加え、個別会計事務所での歯科アプローチの展開支援や個別案件への対応などを通じて、歯科医院の顧問先拡大や既存の顧問先へのアドバイスサービスの提供を図り、顧問先拡大や顧問料アップに貢献している。

【福岡県内】期間限定(12月末まで)受付中


株式会社エムアンドエムパートナーズ

〒060-0021 札幌市中央区南1条西16丁目1-323 3F
TEL 011-558‐0656 / FAX 011-351‐1866